※この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
※ 参加される方は「コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約」についてご一読いただいた上で参加いただきますよう、お願いします→
https://www.nintendo.co.jp/tournament_guideline/rules.htmlこの大会はあまぎけん(@KENJA6110)が開催する非公式のオフラインイベントです。適切なシード設定のため、evecoとX(旧Twitter)との連携をぜひお願いします
※当日に参加をキャンセルする場合、主催へ連絡をください
※体調が優れない方は、参加をお控えください
※質問などあれば観音寺対戦会のDMもしくは主催者までご連絡ください
主催:あまぎけん(Xアカウント名→@KENJA6110)
開催日時:3月1日 土曜日
・場所:ハイスタッフホール(観音寺市民会館)・会議室7
【アクセス】
JR観音寺駅から徒歩約3分
無料の駐車場と駐輪場があります
タイムスケジュール:
設営開始:9時30分〜
受付開始:10時〜(受付済まししだいフリー可能)
予選開始:11時〜
予選が終わり次第1時間ほどお昼休憩(本戦開始時刻は観音寺対戦会のXにて告知します)
終了:19時〜20時頃を予定
募集人数
一般枠:20名・持参枠:12名
参加費
一般枠1000円・持参枠500円
※持参者は、Nintendo Switch一式(本体、ドック、ACアダプタ、HDMIケーブル、GCコントローラー接続タップ※すべて純正)の持参、DLCを含めた全キャラクターの解禁とイベント前日までの最新バージョンのアップデートをお願いします。
募集期間
2月1日0時〜2月24日23:59分まで
トーナメント形式:
ダブルイリミネーショントーナメント
予選敗退者によるBクラストーナメントもダブルイリミネーションで実施
ルール:
予選は2先。本戦から3先となります(Bクラスも同様)
3ストック 制限時間7分
アイテム全てOFF、出ない
チャージ切り札なし
スピリッツなし
ハンデなし
ポーズ機能OFF
ステージギミックOFF
(総当たり戦でMiiファイターを使用する場合、その使用Miiファイターの技構成を対戦相手に明示してください)
試合進行:
1本目
①お互いに使用するファイターを宣言する(決まらない場合はシークレットオーダー)
②ジャンケンをして勝ったプレイヤーがステージ選択者となる
③ステージ選択者がスターターの5ステージから1ステージ拒否する
④ステージ選択者でないプレイヤーが残りの4ステージのうち2ステージを拒否する
⑤ステージ選択者が残った2ステージから対戦ステージを選択する
2本目以降
①直前の試合の敗者がステージ選択者となる
②ステージ選択者でないプレイヤーがカウンターを含めた7ステージから2つ拒否する
③ステージ選択者が残りの5ステージから対戦ステージを選択する
④ステージ選択者でないプレイヤーが使用ファイターを選択する
⑤ステージ選択者が使用ファイターを選択する
選択可能ステージ
★スターター(1本目にじゃんけんの勝者が選択可能)
戦場 終点 ポケモンスタジアム2 小戦場 ホロウバスティオン
★カウンター(2本目以降に直前の試合の敗者が選択可能)
村と街 すま村
進行:
基本的には本部からの指示、マイクによるアナウンス等に従って下さい。
呼びかけが行われている時は会話を止めて説明を聞くようにお願いします。
試合の際は所定の場所まで移動していただき、そこで対戦していただくことになります。
試合が終わりましたら必ず「試合に勝利したプレイヤー」が結果の報告に来て下さい(ミスを防ぐためにご協力願います)。
何かご不明な点ございましたらお気軽に主催もしくは観音寺対戦会までご連絡ください